医療関係
サンチャゴの医療機関は、中南米諸国の中では比較的レベルが高いという評価を得ており、邦人駐在員とその家族も、特殊な技術を要する医療を除いては、サンチャゴの病院にて治療を受けているようです(日本と同等という意味ではありませんので注意願います)。
多くの日本人が利用する病院は下記ですが、料金は他の医療機関に比べると高目です。
いずれも私立の総合病院で24時間医療体制が整っており、緊急医療(Urgencia)にも対応して貰えます。又、出産(無痛分娩)も、ほとんどの邦人駐在員夫婦は下記のいずれかの病院で現地出産をしています。
CLINICA ALEMANA
|
所在地 |
AV. VITACURA 5951、VITACURA(ビタクラ通りとマンケウエ通りの角) |
電話 |
212 9700 , 210 1111 |
救急 |
210 1010 , 210 1334 |
URL |
http://www.alemana.cl |
|
尚、チリでは医薬分業が進んでおり、専門薬、副作用が予想される薬は医師の処方箋に基づき薬局にて購入します。FarmaciasAhumada、Salcobrand、CruzVerde 等が代表的な薬局ですが、サンチャゴ市内各地で多店舗を構えており、病院のみならずスーパーやショッピングセンター内にも出店しているので見つけるのは容易。最近は、日曜日営業するところや、24時頃まで開店している店もあるので、緊急時に薬の購入は比較的容易です。但し、日本に比べて薬が強い傾向があり、指定量より少なめに使用している人が多いようです。
「ようこそチリへ」
日智商工会議所では、チリ在留邦人の生活情報共有化と新たに当地に赴任なさる邦人駐在員向けの生活情報源として「ようこそチリへ」を発行しており、2014年4月に改訂版を発行しました。このホームページでは、紹介し切れない多種多様な情報を掲載しておりますので、ご興味のある方は日智商工会議所にお問い合わせ下さい。
|